社会福祉法人 三恵会 > 求人案内
職種 | 特別養護老人ホーム 三恵苑 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員,中途採用 |
採用予定人数 | 1 |
仕事内容 | 入居されているお年寄りの健康管理のお仕事です。 皆さんの体調管理や医務処置が主なお仕事になります。排泄介助やお風呂内での介助はありませんが、お風呂後の処置や食事介助はお願いすることもあります。 ブランクのある方でも大歓迎です。 |
応募資格 | 看護師、准看護師 |
給料 | ■給与モデル① 経験25年 正看護師 基本給 293,000円 ■給与モデル① 経験10年 准看護師 基本給 260,500円 ※基本給は経験年数によって変動します。 ■オンコール手当 3,000円/1日 ※月平均10回で、約30,000円の支給となります。 ■賞与 基本3.7ヶ月(通年) 賞与も評価されますので、多い人は4.2ヶ月を超える人もいます。 |
待遇 | ■住居手当 15,000円/月 ご自分の名前で借りているときに、その補助をします。 ■扶養手当 配偶者12,000円/月、子供5,000円/月など ■通勤手当 電車、バスなどは実費。(上限18,500円) 車などの場合は自宅からの距離が2Km以上の場合に距離に応じて支給されます。(職員用の無料駐車場が有りますので車通勤をお勧めします) ■昼食は1食350円の職員食があります |
勤務時間 | 早番:08:00~17:00 日勤:09:00~18:00 遅番:09:30~18:30 このパターンを1ヶ月ごとのローテーションで回ります |
休日・休暇 | 1ヵ月のうち9日間の休みとなります。(※2月のみ8日間の休み) 入職後6ヶ月を過ぎると10日間の有給休暇が支給されます。 |
勤務地 | さいたま市西区中釘2219-4 特別養護老人ホーム 三恵苑 |
最寄り駅 | 川越線「西大宮駅」から巡回タクシーで15分、もしくは京浜線「大宮駅」から東武バス平方行き「運輸支局前」下車 徒歩1分 |
履歴書の提出 | あり |
採用担当者 | 皆川 慎一郎 |
お問い合わせ | Tel:048-622-6727 E-mail:sankeien@sankeikai.org |
メッセージ | 三恵苑は特養ベッド76床、ショートベッド4床の全部屋多床室の施設になります。 現在当施設の看護師は、常勤職員3名、非常勤職員3名が勤務しております。家庭と両立している主婦・ママさんばかりです。 また施設全体で埼玉県が進める「多様な働き方実践企業」の「ゴールド」に認定されております。女性の方も男性の方も働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 |
職種 | 特別養護老人ホーム ひかわ 非常勤介護職 |
---|---|
雇用形態 | 新卒採用,中途採用 |
採用予定人数 | 2 |
仕事内容 | 日常生活の手助けや身体介護 |
応募資格 | お年寄りの大好きな方 |
給料 | 時給1170円~ 処遇改善費込み |
待遇 | 資格手当:介護福祉士 介護職員処遇改善費 |
勤務時間 | ②16:00~20:00 時間は応相談 |
休日・休暇 | |
勤務地 | 特別養護老人ホーム ひかわ |
最寄り駅 | JR川越線 西大宮駅 |
履歴書の提出 | あり |
採用担当者 | 仁木 甲之 |
お問い合わせ | 048-620-7533 hikawa@sankeikai.org |
メッセージ | 10名のお年寄りが生活するユニットでのお仕事です。未経験者の方も大勢、働いてます。 |
職種 | ユニットタイプの特別養護老人ホームひかわの介護職 |
---|---|
雇用形態 | 新卒,正社員,中途 |
採用予定人数 | 1名 |
仕事内容 | 要介護のお年寄りの日常生活の介護です。 1つのユニットに10人のお年寄りが生活しています。この方たちを支えていくのが基本です。 |
応募資格 | 介護福祉士、ヘルパー2級などの資格をお持ちならばより良いけれど、全く初めての方でも「やる気」が有れば大丈夫です。スタッフが一から指導いたします。 |
給料 | 基本給は年齢給と職能給と職場給からなっています。 年齢給は、毎年自動的に上がります。 職能給は、最終学歴と経験年数に応じてかなり変わります。昇給のときはここで評価を行います。 職場給は、施設の種類や職種によって変わります。 例として専門学校卒20歳の方は 年齢給 79,500円+職能給 86,000円+職場給20,000円=185,500円 が基本給になります。これに夜勤手当(月4 回)36,000円が 足されますので、夜勤が出来るようになると収入も高くなります。賞与は前年度の法人の平均は3.9ケ月でした。賞与も評価されますので、多い人は4.5ケ月の人も居ます。 その他、介護職員処遇改善費が支給されます。1か月46,000円くらいです。 |
待遇 | その他の手当ては以下の通りです。 1.資格手当 (社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員の資格のみ) 3,000円/月(基本給が3等級up) 2.住居手当 (ご自分の名義で借りている場合に其の補助をします) 15,000円/月 3.扶養手当 (配偶者12,000円、子供5,000円など) 4.通勤手当 (バスなどの場合は実費。車などの場合は自宅からの距離が2Km以上。実態に合わせて支給されます) 5,実務者研修受講費補助 |
勤務時間 | 07:00~16:00 (早番) 08:00~17:00(A勤、場合により) 11:00~20:00(B勤、場合により) 13:00~22:00 (遅番) 22:00~7:00 (夜勤) の5パターンを1月ごとのローテーションで回ります。 |
休日・休暇 | 基本的に4週9休です。 入職後6ケ月を過ぎると10日間の有給休暇が支給されます。 |
勤務地 | さいたま市西区高木892 |
最寄り駅 | JR川越線「西大宮駅」 徒歩15分 |
履歴書の提出 | あり |
採用担当者 | 仁木 |
お問い合わせ | TEL: 048-620-7533 E-mail: hikawa@sankeikai.org |
メッセージ | 平成19年4月に新規オープンした特別養護老人ホーム ひかわです。全室個室のユニットタイプの特別養護老人ホームです。120人のお年寄りが生活しています。1つのユニットには10人のお年寄りが居ます。其の10人の方たちを昼間は常時2人の介護職員が介護しています。 駐車場が有りますので車通勤OKです。 |
職種 | 【従来型多床室】特別養護老人ホーム三恵苑 常勤介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員,新卒採用,中途採用 |
採用予定人数 | 1人 |
仕事内容 | 入居されているお年寄りの日常生活をサポートするお仕事です。 もちろん、食事介助・入浴介助・トイレ介助・オムツ交換・レクも有ります。 |
応募資格 | 介護福祉士、ヘルパー2級などの資格をお持ちならばより良いけれど、全く初めての方でも「やる気」が有れば大丈夫です。スタッフが一から指導いたします。お年寄りが好きな方を歓迎します! |
給料 | 【給与例1】実務者研修、介護経験5年 基本給185,000円 + 夜勤手当40,000円 + 処遇改善費60,000円 = 285,000円 【給与例2】介護福祉士、介護経験10年 基本給205,000円 + 夜勤手当40,000円 + 処遇改善費60,000円 = 305,000円 ※介護福祉士 月10,000円の手当が付きます。介護福祉士の資格取得支援制度も充実しております。 ※夜勤手当 夜勤に入れるようになると1ヵ月に平均4 回ほど夜勤シフトに入っていただきます。 1回につき10,000円の支給で、月に40,000円が足されますので、夜勤が出来るようになると収入も高くなります。 ※介護職員処遇改善費 介護職員向けの処遇改善費になります。1ヵ月で約60,000円程度の支給になります。 【賞与】 前年度の法人の平均は3.9ヵ月でした。賞与も評価されますので、多い人は4.5ヵ月の人も居ます。 |
待遇 | ■資格取得支援制度 実務者研修から介護福祉士受験までに伴う費用の補助と、スクーリングや受験日のための特別有給休暇の付与 ■資格手当て 3,000円/月 社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員の資格のみ支給 ■住居手当 15,000円/月 ご自分の名前で借りているときに、その補助をします。 ■扶養手当 配偶者12,000円/月、子供5,000円/月など ■通勤手当 電車、バスなどは実費。(上限18,500円) 車などの場合は自宅からの距離が2Km以上の場合に距離に応じて支給されます。(職員用の無料駐車場が有りますので車通勤をお勧めします) ■昼食は1食350円の職員食があります |
勤務時間 | 早番:07:30~16:30 遅番:10:00~19:00 夜勤:17:00~10:00 ※その他シフト勤務時間帯もあります |
休日・休暇 | 1ヵ月のうち9日間の休みとなります。(※2月のみ8日間の休み) 入職後6ヶ月を過ぎると10日間の有給休暇が支給されます。 平成26~28年度の3年間の平均有給消化率は91.7%でした。 なるべく全員が有給を全て消化できるよう調整しています。 |
勤務地 | さいたま市西区中釘2219-4 特別養護老人ホーム 三恵苑 |
最寄り駅 | 川越線「西大宮駅」から巡回タクシーで15分、もしくは京浜線「大宮駅」から東武バス平方行き「運輸支局前」下車 徒歩1分 |
履歴書の提出 | あり |
採用担当者 | 皆川 慎一郎 |
お問い合わせ | TEL: 048-622-6727 E-mail: sankeien@sankeikai.org |
メッセージ | 昭和63年より開設している特別養護老人ホーム三恵苑です。 従来型の多床室(4人部屋)で、80人のお年寄りが生活している特別養護老人ホームになります。 現在約24名の常勤介護職員と、12名の非常勤介護職員が勤務しております。 職員用駐車場が有りますので車通勤OKです。 また当施設は埼玉県が進める「多様な働き方実践企業」の「ゴールド」に認定されております。女性の方も男性の方も働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 電話連絡の上、履歴書持参で面接にお越しください。 |
職種 | 【従来型多床室】特別養護老人ホーム三恵苑 非常勤介護職 |
---|---|
雇用形態 | 新卒採用,中途採用 |
採用予定人数 | 2 |
仕事内容 | 入居されているお年寄りの日常生活をサポートするお仕事です。 主に食事・入浴・排泄など、日常生活の支援を行っていただきます。お年寄りの皆様が、落ち着いてゆっくりと一日を過ごしていただくためのサポートをお願い致します。 |
応募資格 | おじいちゃんおばあちゃんと接することが好きな方。介護福祉士、ヘルパー2級などの資格をお持ちの方歓迎致します。全く初めての方でも「やる気」が有れば大丈夫です。スタッフが一から指導いたします。 |
給料 | 時間給:1,340円~ ※介護職員処遇改善費の時給約350円が含まれています。 |
待遇 | ■介護福祉士など、資格手当あり ■有給休暇あり (※入職6ヵ月後に10日分を付与します) ■交通費支給 (※職員用の無料駐車場が有りますので車通勤をお勧めします) ■昼食は1食350円の職員食があります |
勤務時間 | 【日勤①】 08:00 ~ 17:00 【日勤②】 10:00 ~ 19:00 【午前】 08:00 ~ 13:00 【午後】 14:00 ~ 19:00 他の時間帯希望でも相談受けます。 週3日以上勤務できる方歓迎致します。 土曜、日曜、祝日に勤務できる方歓迎致します。 |
休日・休暇 | 応相談 |
勤務地 | さいたま市西区中釘2219-4 特別養護老人ホーム 三恵苑 |
最寄り駅 | 川越線「西大宮駅」から巡回タクシーで15分、もしくは京浜線「大宮駅」から東武バス平方行き「運輸支局前」下車 徒歩1分 |
履歴書の提出 | あり |
採用担当者 | 皆川 慎一郎 |
お問い合わせ | 048-622-6727 |
メッセージ | 昭和63年より開設している特別養護老人ホーム三恵苑です。 従来型の多床室(4人部屋)で、80人のお年寄りが生活している特別養護老人ホームになります。 現在24名の常勤介護職員と、11名の非常勤介護職員が勤務しております。 職員用駐車場が有りますので車通勤OKです。 また当施設は埼玉県が進める「多様な働き方実践企業」の「ゴールド」に認定されております。女性の方も男性の方も働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 電話連絡の上、履歴書持参で面接にお越しください。 |
職種 | 特別養護老人ホーム三恵苑 非常勤用務員 |
---|---|
雇用形態 | 中途採用 |
採用予定人数 | 1 |
仕事内容 | 特別養護老人ホーム三恵苑における施設内の清掃や施設全体の環境整備、入居者の通院時にいける送迎等のお仕事になります。運転する車輌はキャラバン、ハイエース等になります。入居者のお身体に触れる介護業務はなく、介護施設未経験の方も歓迎です。 また施設等における電気、ガス、水道の点検や整備、修繕等の業務が可能な方歓迎致します。 |
応募資格 | 普通自動車免許 施設の電気、ガス、水道に関する整備の知識、技能、経験がある方歓迎します。 |
給料 | 時給 990円~ |
待遇 | 昼食は1食350円の職員食があります |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00 8:30 ~ 17:30 9:00 ~ 18:00 |
休日・休暇 | 週3~5日 出勤可能な方を募集します。 |
勤務地 | さいたま市西区中釘2219-4 特別養護老人ホーム 三恵苑 |
最寄り駅 | 川越線「西大宮駅」から巡回タクシーで15分、もしくはJR「大宮駅」から東武バス平方行き「運輸支局前」下車 徒歩1分 |
履歴書の提出 | あり |
採用担当者 | 皆川 慎一郎(施設長) |
お問い合わせ | |
メッセージ |
職種 | 特別養護老人ホーム三恵苑 非常勤看護職 |
---|---|
雇用形態 | 新卒採用,中途採用 |
採用予定人数 | 1 |
仕事内容 | 主に入居者の健康管理をお願いしています。介護業務関してはほとんどありません。トランス介助やおむつ交換、入浴介助などは、ケアスタッフが対応するので、看護に集中して取り組めます。 |
応募資格 | 正看護師、准看護師。ブランクのある方も歓迎です。 |
給料 | 准看護師 時給1,750円~ 正看護師 時給1,800円~ |
待遇 | 通勤手当(バスなどの場合は実費。車などの場合は自宅からの距離が2km以上。実態に合わせて支給いたします) |
勤務時間 | ・8:00~19:00の間で1日6~8時間(+休憩1時間) ※その他時間も応相談 ・週3日~OK |
休日・休暇 | 応相談 ※土日働ける方歓迎します |
勤務地 | 特別養護老人ホーム 三恵苑 |
最寄り駅 | JR川越線 西大宮駅 |
履歴書の提出 | あり |
採用担当者 | 皆川 慎一郎 |
お問い合わせ | TEL :048-622-6727 e-mail:sankeien@sankeikai.org |
メッセージ | 当施設は、昭和63年にオープンした80人定員の小さな建物で、家庭的な温かい施設です。居室は2~4人部屋の多床室になります。 現在、常勤職員3名、非常勤職員3名の看護師が勤務しております。 職員用駐車場が有りますので車通勤OKです。 また当施設は埼玉県が進める「多様な働き方実践企業」の「ゴールド」に認定されております。女性の方も男性の方も働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 |
職種 | 養護老人ホーム富士見園 常勤支援員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員,新卒採用,中途採用 |
採用予定人数 | 1名 |
仕事内容 | 自立度が高い方への日常生活のお手伝いや、見守り、各種レクレーション、行事の企画・実施、散歩の同行など基本的にご自分の事はご自身で出来る方の生活支援がお仕事になります。 一部の利用者様への介護サービス提供を行っておりますが、トランス等はありません。 |
応募資格 | ホームヘルパー2級以上・介護福祉士 |
給料 | 月給221,100から276,500円(経験考慮) ※職場手当・夜勤3回・処遇改善費含む) 賞与年2回 前年平均実績4.10ヶ月 |
待遇 | ・資格手当(社会福祉士・介護福祉士の資格のみ) 3,000円/月(基本給3等級アップ) ・住宅手当 15,000円/月 ご自分で借りている時にその補助をします。 ・扶養手当 配偶者 12,000円/月 子供 5,000円/月など ・通勤手当 電車・バスなどは実費(上限18,500円/月) 車などは自宅からの距離が2Km以上の場合に距離に応じて支給します。(職員無料駐車場が有りますので車通勤をお勧めします) ・昼食は1食300円の職員食があります。 |
勤務時間 | ① 8:30~17:30(日勤) ② 7:45~16:45(早出) ③10:00~19:00(遅出) ④ 16:30~翌9:30(夜勤) ⑤7:30~17:30(特早) 1か月ごとのローテーションで回ります。 |
休日・休暇 | 年間休日107日 月に9日間の休みとなります。(2月は8日間) 入職後6ヶ月を過ぎると10日間の有給休暇が支給されます。 |
勤務地 | さいたま市西区清河寺796 養護老人ホーム富士見園 |
最寄り駅 | ①埼京線 西大宮駅 徒歩20分 ②大宮駅(西口)東武バス(乗車口8番) 高木バス停下車徒歩5分 |
履歴書の提出 | あり |
採用担当者 | 園長 原田 好行 |
お問い合わせ | TEL:048-624-6253 E-mail:fujimien@sankeikai.org |
メッセージ | 当施設は、昭和31年に開設した大宮地域では最も古い施設です。 介護保険施設が多い中、当施設は自分事はご自分で行う自立した方の生活施設です。定員は90名です。介護を目的とした施設でないため腰などに負担がかかるトランス等はありません。行事やレクレーションなどが充実していますので、今までの介護施設のイメージとはちょっと違うかもしれません。 今回は、久しぶりの応募になります。「定着の良い・働きやすい職場」です。 心機一転スタートしてみませんか!経験ある方も歓迎ですが、資格が有るけど未経験・ブランクがあるなど、まずはお気軽にご相談ください。 |
職種 | 介護支援専門員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
採用予定人数 | 1 |
仕事内容 | 居宅ケアマネージャーとしての業務 ・ケアプランの作成 ・ご利用者様宅への訪問、ヒアリング ・市町村、サービス事業者、施設、ご家族等との連絡調整 ・サービス担当者会議 ・給付管理票の作成など |
応募資格 | 介護支援専門員(ケアマネージャー)、普通自動車免許 |
給料 | 30歳未経験 月給239,000~ 40歳10年経験 月給 259,500~ 賞与 基本3.7か月(評価あり) 通勤、住宅等の手当てあり |
待遇 | 日曜日は月一回出勤。他は自由に休み取れます。 他に6名のケアマネ居り、産休・育休等の各休暇も支障無く取れます。 |
勤務時間 | ・8:30~17:30 ・9:00~18:00 ・9:30~18:30 |
休日・休暇 | 4週9休、年末年始 |
勤務地 | 埼玉県さいたま市西区高木892 |
最寄り駅 | JR川越線【西大宮駅】 |
履歴書の提出 | あり |
採用担当者 | センター長 宮本好彦 |
お問い合わせ | ✉ hikawa@sankeikai.org ℡ 048-620-7531 |
メッセージ |