社会福祉法人 三恵会 > ひかわ > 夏の風物詩といえば…
投稿日時:2016年8月20日 18:04、投稿者:ひかわスタッフ、カテゴリー:ひかわ
夏といえば(*^-^*)
そうめん(*^_^*)✌
の次は・・・
花火🎇~っと
いうことで
少し夜更かししまして~!
入居者様と
花火をしてきました~♪♪
早速準備準備🎶


「キレイ~」
っと
すぐに始まり始まり~(^o^)
気分が盛り上がり
飾りをつけて頂いた入居者様に

神妙に
思いに更ける入居者様


お手製の団扇を片手に
どうだ?っと
職員に花火の綺麗さを
披露していただける入居者様

「私はこれにしようかしら?」
と
花火選びをされる入居者様

皆さま
「次は~私ぃ~♪」
っと
お待ちのため
職員も大忙しです( ゚Д゚)

花火が更に!!
綺麗に見える👀)という
👓も駆使し

花火を楽しんでいただきました。。。
もちろん
虫除けパッチ等も貼り
準備万端です

もう気分が乗ってこられたようで
傍に職員を呼び
花火披露です(*^▽^*)

皆さましっかりされていて
お盆ですので
ご先祖様のことも忘れていません

大切なことは
何時までも心に刻まれています。。。
そして
手持ち花火として
最後はやっぱり
線香花火

情緒があり
穏やかな時間を感じられました(^O^)
そして!
〆には大きな吹き出し花火です!!

本当に高々と明るく
少し音も大きめですが・・・(゚Д゚;)
豪華絢爛な花火で
締め括られました

歓声をあげる入居者様🎶
夏の風物詩を通して
「30年ぶりよ」
「ありがとう」
等々
感謝の言葉もいただき
職員共々
楽しい時間を刻ませていただき
逆に
興奮して楽しんだ
職員でした(*´▽`*)
「また来年もね」
との約束を交わし
床についた入居者様でした。。。
やっぱり花火って良いなぁ~
っと感じた
夏の職員物語でした(●´ω`●)

by hikawa CW