我々、地域包括支援センターを支える地域支援会議について

投稿日時:2010年11月11日 13:47、投稿者:三恵苑スタッフ、カテゴリー:三恵苑

地域支援会議は圏域の地域包括支援センター(以下、包括センター)の公正・中立な運営とバックアップのためや、地域のネットワーク推進のために行われています。内容は地域の民生委員や自治会員等地域の方や、医師・ケアマネジャー等医療・福祉の方が集まって、包括センターの活動報告や地域の課題や問題点について話し合いをしたり、今後の活動についてアドバイスや要望をいただいています。年4回、開催しており、今日は先日開催した内容を紹介します。

最初に4月からの包括センターの活動を報告しました。その中で出前講座の説明をしたり、介護予防教室の口腔機能向上・栄養改善教室への参加が少ないという話から口腔機能と言う言葉自体が理解されていないという意見や口腔機能の大切さが伝わっていないという意見が出されました。また、包括センターが関わっている事例から先物取引で騙された方の話で消費生活支援センターの対応で契約を解約できた話を報告しました。

次に地域包括ケアシステムについて意見を出し合いました。話し合いは『地域包括ケア研究会報告書』http://www.murc.jp/politics_c1/care/index.htmlをもとに、現状やシステム構築に必要なこと、将来像など話し合いました。委員の皆さんから様々な意見が出され、大変有意義な機会でした。